トンデモ精神科医・伊良部シリーズついに4作目!
前作から17年ぶりの最新刊ということで、ファンは待望だったらしいです。
(夫は奥田英朗氏の大ファン)
著者のインタビューによると、「どれだけリクエストがあっても、一貫して書かないと決めていた」!

ところが、記念号にどうしてもと頼まれて、久しぶりに作品を読み返したら「面白かった」。「昔の友人に再会したような気持ち」だったとか。

人の気持ちは月日と共に変わる。そして、変わってもいい!
(^-^)
さて、伊良部先生のところを訪れる主人公たちの中でとびきり印象的なのは、株のデイトレーダーでパソコンの前から離れられない人の話。「うっかり億万長者」の青年は、お金があっても使う暇もなければ、使う発想もない。億万長者の実感すらない。
売買開始直後から終了まで、ずっとパソコン前で売ったり買ったり。
ひょんなことから伊良部先生と出会い、手始めに高級寿司に、高級中華…。
「とりあえずお金を遣うことから治療を開始しようか」
身の丈に合った暮らしとは?お金に見合う器とはなんぞや?
そんなことを考えてしまうお話でした。
elly
投稿者プロフィール

- 広島市在住の姉妹(あね(姉)とelly(妹))のブログです。身の回りのお気に入り、日々のくらしを紹介します。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
Uncategorized2025年3月25日生花を飾るwith藍染
entertainment2025年3月24日お礼:会期終了!広島国画グループ展
walking2025年3月23日日曜日は”朝散歩”記録
GOODS2025年3月22日ゴミ箱購入