異文化交流

Uncategorized

先日、外国人留学生の方々が藍染体験に来られました。

日頃外国人と接する機会がないので、とても新鮮でした。

◎裁縫道具

かわいい針山!ラトビアの学生さんのです。

何気ない持ち物にも、お国柄が見て取れて興味深いです。

◎汚れ防止にエプロン持参、と伝えたら

なんとレインコートをご持参。

「It’s パーフェクト プロテクト!」だと言って

着用されていました。

正直、そういう発想は持ち合わせておらず衝撃的でした。

◎やはり寒いは寒い

外国人と言えば、真冬でもTシャツのイメージ。

最初は「ゼンゼン ダイジョウブです」と言っていましたが

徐々に口数が減ってきました。

なにしろ1月の染め場は、想像を絶する冷たさです。

広島は外国人観光客が多く訪れる場所ですが、

ここ2年ほど街中でほとんど見かけることがありませんでした。

そういう意味でも、久しぶりに異文化に接する良い機会になりました。

あね

投稿者プロフィール

F姉妹
F姉妹
広島市在住の姉妹(あね(姉)とelly(妹))のブログです。身の回りのお気に入り、日々のくらしを紹介します。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました