アトリエ、それは作家家業の憧れ。
特定の仕事場のない者にとって、途中で仕事を中断し、片付けることは日常茶飯事。
そこで、試行錯誤して編み出したのが、以下の方法。
同じ悩みを持つ方のヒントになれば幸いです。
(需要があるかはさておき)
.
◎糸の付いた針の持ち運び方法◎
.
色の付いたタオルが良いです。
さすがに白だと、見えないので、、、

.
糸を伸ばして片側に刺します。
伸ばさないと絡んでしまって、それこそ糸地獄です。
.

力布が付いている方から折りたたんでいきます。
.

.

.
縦方向にたたみ終わったら
.

.
横3つに折り畳みます
.

.
たたみ終わったら、輪ゴムで止めます
.

.
以上。
刺さる人に届くかしら。
.
あね
投稿者プロフィール

- 広島市在住の姉妹(あね(姉)とelly(妹))のブログです。身の回りのお気に入り、日々のくらしを紹介します。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
Uncategorized2025年3月25日生花を飾るwith藍染
entertainment2025年3月24日お礼:会期終了!広島国画グループ展
walking2025年3月23日日曜日は”朝散歩”記録
GOODS2025年3月22日ゴミ箱購入